
こんな方々に向けたセミナーです!
- 広報業務に従事する方
- プレスリリースを作成する機会がある方
- テレビ番組の取材獲得を目指す方
テレビの取材獲得を目標にしている広報担当者も多いのではないでしょうか。テレビ取材を獲得するためには、テレビについて知ることが第一歩になります。そこで今回は放送作家である長谷川様をお呼びして、テレビの情報番組に取り上げられるためにはというテーマでセミナーを開催いたします。この機会にぜひご参加ください。
<セミナー内容(一部)>
テレビの現在のポジション
テレビ局サイドはどのように考えているのか
番組の内容はスポンサーの購買力がある層に寄せる
スポンサーとの力関係を考える(競合商品は基本NG)
<ゲスト>
長谷川 勉(はせがわ つとむ)氏
番組制作会社のチーフディレクターとして数多くの情報ドキュメンタリー番組の演出を担当。 日本テレビ「スーパーテレビ情報最前線」では演出回数最多。 「古代エジプト三大ミステリー」など数多くの大型スペシャル番組を総合演出した後、50歳で放送作家に転身。 現在は、TBSの長寿番組「噂の東京マガジン」と「新情報7daysニュースキャスター」の構成を担当している。
<セミナー内容(一部)>
テレビの現在のポジション
テレビ局サイドはどのように考えているのか
番組の内容はスポンサーの購買力がある層に寄せる
スポンサーとの力関係を考える(競合商品は基本NG)
<ゲスト>
長谷川 勉(はせがわ つとむ)氏
番組制作会社のチーフディレクターとして数多くの情報ドキュメンタリー番組の演出を担当。 日本テレビ「スーパーテレビ情報最前線」では演出回数最多。 「古代エジプト三大ミステリー」など数多くの大型スペシャル番組を総合演出した後、50歳で放送作家に転身。 現在は、TBSの長寿番組「噂の東京マガジン」と「新情報7daysニュースキャスター」の構成を担当している。
開催概要
-
日時
8月28日(水) 11:00-12:00 -
会場
オンライン開催 -
対象
広報業務に従事する方 -
料金
無料 -
定員
100名 -
申込方法
・下記フォームよりお申込みください。
・差出人はセミナー事務局(medichoku@y-enjin.co.jp)となります。
・メールに記載している「セミナー視聴URL」をクリックしていただくと閲覧できます。
(WEBセミナー会場へは10分前からログイン可能です。)※本セミナーは ZOOMウェビナー機能を利用したオンライン配信です。
セミナー会場にご来場いただく必要はありません。
※インターネット環境があれば、どこからでもご参加いただけます。
※同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。 -
その他
--/--
終了いたしました
- 8月28日(水) 11:00-12:00
- オンライン開催